-TSURU- *大島紬 は、現在準備中です。
2020/12/10 01:52

どーも。おつるです。
2日目にして早速日付をまたいでしまいました。笑
ゆるーくいきましょう(;^ω^)
今日は私にとって『機織り』とは
というお話を
これは本当に最近になって感じたのですが
私は『機織り』に恋をしているのではと。笑
ここ1~2週間、書類仕事に追われて全く座れなかったわけですが
もう気になって気になってww
住居環境の都合上、機織り部屋に冷蔵庫と電子レンジがあるので
まぁ一日のうちに何度も目に入るわけです
その度に
「んー…今はこれじゃない…」
と見ないふり
それが積み重なるにつれ、もうやるべき事が手につかない程に(´・ω・)
そして
昨日久しぶりに機が織れたことで
っっもーびっくりするくらいスッキリ✨笑
まったく、なかなか叶わない大変な片思いです😅
始めた当初から、生活を確保するためにアルバイトやを並行して行っていたので
会いたいときに会えない
いつも時間が限られている
…まるで不倫や遠距離恋愛のような状態(;^ω^)
こんな大変な恋が始まってだいたい7年が経ちましたが
今年の夏に体調を崩し勤めを退職して
機織りとハンドメイドで生計を立てていく覚悟を決めてから
好きな時に会えて
好きな時に触れることができるようになって
時間を気にせず一緒にいられる環境ができて ※機織りの話ですw
それでよーやっと自分と向き合い、自分の本当の気持ちを理解したのです
「あぁー。私はずっと『機織り』をしたかったんだぁ」
自分に正直に生きることができている今が
生きてきたなかで一番自分らしく、幸せを感じています
不安がないといえば嘘になります
体調にも未だ波がありますし
決して裕福なわけではありません
いつまた生活のために勤めをし始めるかという毎日ではありますが
それでも心が自由で、楽しく、幸せなのです😊
「自分らしく」
この大切さはわかっているつもりでも
今の社会ではなかなか難しいかもしれません
「我がまま」に生きることで
「ワガママ」にならないように
私が「我がまま」に生きられるように応援してくれる大切な人達に
感謝の気持ちを忘れないで、これからも進んでいきたいと思います
そんな私のこれからの物語は
おつるの恩返しの物語です(*´з`)
さてさて今回はこのくらいで
明日も穏やかに、”和”み多き一日となりますように….。*☆
-TSURU-
中川 裕可里